家事ぼたん

毎日のおかず できごと 

麻婆豆腐

2022/05/04㈬ 晩御飯

麻婆豆腐(豚挽き肉 豆腐 麻婆豆腐の素)
千切りキャベツ
ミディトマト、ブロッコリー
合鴨(昨日と同じ)
柏餅

麻婆豆腐は丸美屋中辛。
美味しいと言われるので。
自分で作ると別の料理みたいになる。

******

百人一首

93 世の中は常にもがもな渚こぐ あまの小舟の綱手かなしも 鎌倉右大臣
94 み吉野の山の秋風さ夜ふけて ふるさと寒く衣うつなり 参議雅経

93 世の中は永遠に変わらないでほしいものだなあ。渚をこぐ漁師の小舟の綱手を引くさまに心ひかれる。

94 吉野の山の秋風が吹きおろし夜がふけて、旧都吉野の里は寒く衣をうつ音が寒々と聞こえてくる。

93 1192~1219 源実朝。頼朝の子。鎌倉幕府3代将軍。正室 坊門信子は後鳥羽上皇のいとこ。武家で初めて右大臣昇進。 暗殺され、源氏将軍、河内源氏直系棟梁断絶。
家集『金槐和歌集』作。定家に『万葉集』を送られ、歌の指導をうけた。
本歌取。「川の上のゆつ岩群に草生さず常にもがもな常処女にて」(『万葉集』吹芡刀自)「陸奥はいづくはあれど塩釜の浦こぐ舟の綱手かなしも」(『古今集』)

94 1170~1221 藤原雅経。正室 大江広元娘。『新古今集』撰者の一人。飛鳥井家の。和歌、蹴鞠の家。和歌を俊成に学ぶ。後鳥羽院歌壇、順徳院歌壇で活躍。
題詠の歌。題「擣衣」(砧で衣を打つこと)李白長安片月 万戸打衣声 秋風吹不尽…」の情趣。
本歌取。「み吉野の山の白雪つもるらしふるさと寒くなりまさるなり」(31坂上是則

-----------------

鎌倉幕府の成立は1185年?守護地頭設置権を認められた年。いいはこ作ろう鎌倉幕府