2024/10/13~19
2024/10/13㈰
[晩御飯]
ヒラメ、キスのムニエル(バター レモン)
ヒラメのフライ(昨日の残り)
サラダ(レタス 胡瓜 茹でブロッコリー カイワレ)
人参しりしり(卵)
ホタテ貝柱刺身
鶏レバー生姜煮(食べられず)
アルボンディガス(食べられず)
茹で栗
巨峰
満腹になって全部食べ切れなかった。
◆19時半ごろ子が来て泊まった
それまでずっと何となく用意をしていた。
寝室に掃除機をかけて布団乾燥機をかけ、洗濯をした。
晩御飯のおかずを作って、最後は栗を茹でて皮をむいて蓋のついた器にいれた。
夕方洗濯が終わったら来ると連絡があり、19時になっても来なかったので先に食べることにした。子が来たときお腹がすいていたようですぐ食べ始めてその間私はムニエルを焼いた。あっさりしておいしいと言った。食べ終わると子供部屋に行ってしまった。
◆21時すぎ葡萄を食べた
子の好物の葡萄を夫が買ってきていたので葡萄で子を食卓に誘った。
そのとき来月の出張の予定など話を少し聞くことができた。
どうやら今日は父母が来てほしいのかと思って来てくれたらしい。
忙しそうなのでこちらから行けばよかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/10/14㈪
[晩御飯]
ヒラメ、キス、ホタテバター焼き
鶏レバー生姜煮
アルボンディガス
味噌汁(じゃが芋 椎茸 小松菜)
レタス胡瓜カイワレ
◆帰っていく子の後ろ姿
長袖、セーター、吸湿発熱の下シャツなどを大きな手提げ袋とリュックに詰めていた。着て来たブルゾンの上に持ち帰るトレンチ風コートを着て帰った。
冬のコートはさすがに持てなかった。次回運ぶだろう。
防虫剤をあげたら喜んでいた。
お土産にレバーとアルボンディガスとサラダを持たせた。
あっさりと帰ってしまい、また寂しくなった。
子は足が痛いと言って引きずるようにしていたのでいいと言われたけれど運ぶのを手伝えばよかったと思った。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/10/15㈫
[晩御飯]
合挽肉と舞茸のそぼろ
冷や奴
小松菜胡麻和え
アルボンディガス(一昨日の残り)
半熟ゆで卵
レタス ブロッコリースプラウト 胡瓜
◆図書館の本
読めども読み終わらずあせっていた。
今週はパソコン講座がないけど、復習と予習をしたいとも思った。
子のいない寂しさが復活してしまった。
来月の出張が終わったら会う約束もしたのでそれを楽しみにしよう。
実現するかはわからないけど
十三夜。栗名月見られた。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/10/16㈬
[晩御飯]
バッタイ(エビ 小松菜 枝豆 卵 バッタイの素)
レタスとブロッコリースプラウト
鮭の南蛮漬け(生協の)
昨日スーパーに15:40頃行ったら色々半額シールが貼ってあり、海老を買った。
◆一度読んだら絶対忘れない英文法の教科書
図書館で借りた本を返した。ずっとわからなくなっていた疑問詞のある疑問文や挿入疑問文みたいなのがわかったような気がする。仮定法も少し。気がするだけかもしれないけどね。
◆子に送った本が届いた
帰りがけに探して見つからなかった本があったので月曜の夜ポストに入れた。
レターパックライト430円。お菓子も入れた。出した翌日に届いたことになる。
◆金木犀の香り
夜窓を開けると香りがした。金木犀で頭がいっぱいになるくらい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/10/17㈭
[晩御飯]
豚挽き肉と豆腐のおろし煮(小松菜)
茹でブロッコリー、半熟卵
味噌汁(残り)
大正金時(市販)
◆平安文学の講座
◆スーパームーン・彗星
白い月が曇っていたけれど見えた。彗星の方を見たいのだけれど天気がよくないせいか見えなかった。紫金山・アトラス彗星
◆デエビゴ(睡眠薬)
母が最近飲んで寝ているそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/10/18㈮
[晩御飯]
麻婆豆腐(豚挽き肉 豆腐 うずらの卵 茹で小松菜みじん切り)
餃子(作り置き冷凍)
ひじき入り卵焼き(ひじきの煮物 茹で小松菜みじん切り)
ひじきの煮物(ひじき 人参 油揚げ 椎茸)
◆パソコン講座予習
パワーポイント。なかなか集中できず。
ドジャーズの試合が気になったり…今日は勝った。
◆今年の健康診断をやっと予約した
自分で考えるのに自信がない。健診をどこでうけたらいい決められず、結局いつものところで受けることにした。
相談相手が欲しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/10/19㈯
[晩御飯]
握り寿司
おすまし(はんぺん 小松菜 椎茸 うずらの卵)
ほうれん草胡麻和え
ケーキ
◆広告の品
お寿司をスーパーに買いに行った。超お買い得と書いてあった。
ほうれん草も広告の品。
お寿司は一人分9個で500円×2、ほうれん草200円
◆ケーキ
夫がケーキを買ってきたのでまるで何かのお祝いのようだ。
機嫌が悪くて怒られた。傷ついた。
その後ケーキを食べたけど。
ケーキはマンゴーとムースとオレンジとスポンジが層になっているけれど味がバラバラと悪口言われていた。
コーヒーのケーキは統一感があっておいしかったそうだ。
そう言われればそうか。私はどちらもおいしいと思った。
◆パソコン予習
パワーポイント
ーーーーーーーーーーーーーーーー
子がいない寂しさがリバウンド…
学校で昔自分が勉強しなかったことを知ってすっきりする体験をした。
考えるのが苦手だが、健診予約のような不安なことは考えられず、問題