家事ぼたん

毎日のおかず できごと 

フレイル予防

2023/09/06㈬

晩御飯

煮物(野菜入りがんも ひじき入り肉団子 人参 しめじ 枝豆 小松菜)
野菜スープ(じゃが芋 人参 玉葱 しめじ キャベツ)
豚肉ニラ炒め(昨日の残り)

午前中外出。昼食後、晩御飯を半分作った。家族に薬局で薬を受け取ることを頼まれていたことを思い出して取りに行って、冷房が効いているなと思ったら、帰ってお腹が痛くなって起きれなくなった。起きたら、子供がちょうど帰って疲れ切った顔をしていた。お腹が痛いと言ったら寝てと言われたのでまた寝た。お肉を焼こうと思っていたのにな。
という訳で、片付けは全くできなかった。

午前中の外出は高齢者向けでフレイル予防についてのセミナー
フレイルは要介護の前段階 活動能力が低下している状態 
社会的、精神的、身体的フレイルがある。
脳トレや、運動、栄養チェックなどの体験があった。
実際野菜の摂取が足りているか私も手を置いてカゴメの機械で測ったら、1日350g以上摂るべきところ、300g摂れているという結果だった。
350gがどれくらいかというと片手に60g乗るとして6手のひら分だそうだ。
高齢期は10の食品群(魚、油脂、肉、牛乳、野菜、海藻、芋、卵、大豆、果物)から毎日まんべんなく食べるのがよい。1日お肉、魚でいうとそれぞれ手のひらにのるくらいなどの図をもらった。
運動脳トレの体験では、じゃんけん体操というのが面白かった。色々あるみたいだけれど、手を交互に前後に出し、前の手と後ろの手でじゃんけんして、前の手が勝つように繰り返す。ぱーとぐーはまあできたけれど、ぐーちょき、ちょきぱーはよくできなかった。